お好きな時間に合わせて
茶道ができます
華香庵では、茶道を始めやすいように、曜日や時間は生徒さんに
できる限り曜日や時間は生徒さんに合わせています。
教室については、お気軽にお問合せください。



茶道で身に付ける礼儀作法
茶道は、礼儀作法がとても大切です。
茶道教室に通うことで姿勢はもちろん、
和室での立ち振る舞いを自然と身に着けることが出来ます。
忙しい現代ですが、一息心を休めて、茶を楽しみ、そして、自分を高めることが出来る茶道。
茶道は決して、敷居の高いものではありません。普段着で大丈夫です。
和敬清寂の心を大切に。都会を忘れて学んでみませんか?
丁寧な教えで身に付く茶道

生徒さんの都合に合わせ、一人一人丁寧に優しく教え致します。
グループ教室だと聞きにくい質問や疑問に思うことも聞きやすい雰囲気です。
“茶道”を教わるだけでなく、身体で心で感じながら学びます。
教室の内容について、詳しく知りたい方は是非お気軽にお問合せください。
自分に合った形で始める茶道

お仕事をされている方も、日中にお時間のある方も、どなたでも茶道を気軽に始められます。
生徒さんの予定や生活に合わせて茶道に触れられます。月に3回の受講は必ず出来ますので、ご安心ください。
まずはお気軽に無料体験で茶道を体験してみてください。
茶道45年。 |
![]() 東ヶ崎 宗和
・茶道裏千家准教授 |
料金 |
3回/月 |
---|
行事 |
1月 初釜 |
その他 |
お稽古の振り替えは1か月以内であればお受けしています。 |
---|